十人十色 2023.09.16
人間の永遠の課題は快眠であり、お客様からそれについて質問がある。テレビなどではその道のプロが様々な角度から検証し伝えようとしており、また、寝具関係を販売する通販番組も多い。先日お伺いしたお客様で、「いい枕はありますか?」の質問があった。寝室に通していただき、今使用している枕を見せていただいた。その商品はテレビショッピングで購入した大き目の柔らかい枕だった。材質は定かではないが、2層になって、表と裏で固さの違うものだった。お客様は「時期によって固さが異なり寝にくいの」とおしゃった。と言う事は低反発素材が使われていると思いそう伝えた。枕の善し悪しは誰も解らず、人によって意見が異なるものだと伝えると、「そうよね」と同感していただいた。正直、通販などで”これが快眠できる枕の最終形”と言っているものに余り良い物を見た経験はない。最終形なら、何時でも販売しているはずだし、寝具店全てで販売するはずだ。しかしながらこの手の商品は通販でしか見た事はなく、少し怪しい。これは枕だけに留まらず、寝具全てに言える事で、人によって意見が異なる物だ。”十人十色”と言う言葉があるように、快適な睡眠が獲れる寝具は難しいのが実情だ。綿の敷き布団、羽毛掛け布団、普通の枕(何が普通?)は多くの人が昔から利用しているが、それが一番良いのではないかと考える。オーダーメイドはその人用に作るもので、例えばスーツやシャツと言った、体のサイズにフィットするものだ。敷き布団を作る際も、体形、体重、身長等、その人に合うであろう重さや長さを提案し作成する。とは言え、本当にそれがベストフィットかと言われれば難しく、何百通りある訳ではない。快眠できる布団を探すのは永遠のテーマである。