羽毛布団用語


用 語
説     明
ダックダウン アヒルから採取された羽毛。標準的な羽毛布団に使用され、また衣類(ダウンジャケット)等にも使用される。アヒルは雑食の為、特有のにおいがある。
グースダウン ガチョウから採取された羽毛。ダウンボールが大きくダウンパワーが優れている為、空気を多く抱え込み暖かい。動物特有のにおいはダックより少ない。
アイダーダウン 北欧の極寒で育ったグースから採取される最高級のダウン。一般的なグースダウンの2〜3倍の大きさのダウンでこれ以上暖かいダウンはないと言われている。価格は1枚の羽毛布団で100万円を軽く超える。
モスコビー
ダウン
絡み合う力が強く、これにより嵩を高く維持できるダウン。
スモール
フェザー
小さな羽根で、羽毛布団にある割合で使用されている(例:ダウン85%なら15%はこれになる)
マザーグース
ダウン
ガチョウから採取された羽毛。グースダウンより大きく成長したガチョウから採取されるためダウンボールがより大きいい。
立体キルト 羽毛布団のキルティング部分に数cmのマチが付きキルティング付近の羽毛がなくなる事を防ぐ効果を持つ。しかしながら製造上の都合から、マチに蓋のついた穴が開いている為、羽毛が行き来する。
4シーズン 合掛け、肌掛けの2枚の羽毛布団をホックなどで止めるタイプ。冬は2枚、春秋は合掛け、夏場は肌掛け布団を使用する為、1年中使える。
完全立体キルト 立体キルトのマチの部分の穴がなく、完全に1部屋が独立している。このため羽毛の行き来がなく羽毛が偏らない。
シングルキルト 昔の羽毛や、ダウンケットのキルティングの構造。表、裏生地が縫い合わせている為、キルティング付近の羽毛は少なくなる。
ツインキルト キルトマス数を変えた2枚の羽毛を一体化させた羽毛布団。キルティングの位置を変えることでより暖かい効果が得られる。
ゴールドラベル ダウンパワーのランクにより区分されるラベルの事。日本羽毛製品協同組合が決めた規格。ダウンパワーが低い順にニューゴールド、エクセルゴールド、ロイヤルゴールド、プレミアムゴールドとなる。