布団サイズ用語


用 語
説     明
シングルサイズ 和式布団では4布半と呼ばれる。サイズは150×200cm(掛け)、100×200cm(敷)でロングは210cm長。
セミダブル
サイズ
和式布団では5布と呼ばれる。サイズは170×200cm(掛け)、120×200cm(敷)でロングは210cm長。
ダブルサイズ 和式布団では5布半と呼ばれる。サイズは180×200cm(掛け)、140×200cm(敷)でロングは210cm長。羽毛掛け布団の場合は190cm幅。
クィーンサイズ サイズは210×200cm(掛け)、170×200cm(敷)でロングは210cm長。
キングサイズ サイズは230×200cm(掛け)、190〜200×200cm(敷)でロングは210cm長。
銘仙判 座布団のサイズの名称。一般的に使われ、サイズは55×59cm。
八端判 座布団のサイズの名称。お客様用に使われ、サイズは59×63cm。
夫婦判 座布団のサイズの名称。昔は夫婦等で使われていたが、今ではお仏壇前などに使われ、サイズは63×68cm。
暖卓 こたつの大きさで使われる用語。暖卓は正方形でない横長のこたつを表現するのに用いられる。サイズは各メーカー様々だが、通常の暖卓のサイズは、75〜80cm×115〜120cmとなる。なお、こたつ布団の場合は卓の大きさだけでなく、脚の長さも考慮しなければいけない。フィットしたこたつ布団の場合は卓の大きさプラス120cm位が標準の大きさとなる(脚の長さは30〜35cmの場合)